19時消灯✖️ワンオペママの子育ておしゃべりblog

ルーティン好きなワンオペポジティブママ。5歳👦🏻&3歳👧🏻のワンオペ育児真っ最中!

ワンオペ育児の夜ご飯、虚しすぎて泣けてくる…その理由とは?

皆さんこんばんは!
おまみはんです。

今日のテーマは、
「ワンオペ育児の夕飯、虚しさに泣けてくる
夜🌃」についてお話ししたいと思います。

ワンオペ育児をしている皆さん、
特に平日の夕方から夜にかけて、
ものすごく孤独で虚しさを感じることは
ありませんか?
私はたまーにこの時がやってくるんです🥹
朝から晩まで、家事に育児に奮闘して、
やっとの思いで夕飯を作っても、子どもが
「食べたくない」と言ったり、一口しか食べて
くれない瞬間、心が折れそうになること、
きっと皆さんもあるのではないで
しょうか?🥲

1. ワンオペ育児の孤独な夜

平日、家族全員が揃わない中で、ひとりで
家事と育児をこなすのは本当に大変ですよね。
特に夕方になると、疲れがピークに達して、
体も心もクタクタです🫠
そんな中で「今日も夕飯を作らなきゃ」と
自分にムチを打ち、何とかキッチンに
立ちます💪

一生懸命作った夕飯。

少しでも子どもが好きなものを作って、
今日はちゃんと食べてくれるかな、
と思いながら食卓に並べます🍛
でも、子どもは「これ食べたくない」と
言ったり、ちょっと食べただけで
「もういらない」と言ったり…。
その瞬間、どれだけの努力が報われ
なかったかと思うと、
何だか泣きたくなってしまいますよね😭😭

2. 頑張ったのに…報われない瞬間

「今日はこれが食べたい」と言われて
一生懸命作ったのに、いざ出すと
「やっぱりいらない」と言われると、
本当に虚しくなりますよね。
その場では冷静に対応していても、
心の中では
「何のためにこんなに頑張っているんだろう?」
と自問自答してしまうこともあります。

特に、疲れている日や自分自身の気分が
落ち込んでいる時には、子どものそんな
反応がさらに心に響いて、
涙がこぼれそうになります。
こんなに頑張っているのに、
誰にも気づかれず、感謝もされないことが
続くと、「私はいったい何をしている
んだろう」と思ってしまいます。

3. 子育ての現実と孤独

子育てというのは、愛情や喜びがいっぱい
詰まった経験であると同時に、
孤独と戦うことでもあります。
特に、ワンオペ育児をしていると、
自分ひとりで全てをこなさなければ
ならないため、その孤独感は一層強まります。

誰にも助けを求められず、全てを自分で
解決しなければならないというプレッシャー。
その中で、子どもたちが少しでも感謝の
気持ちを示してくれることを期待して
しまうのは、当然のことです。
でも、その期待が裏切られる瞬間、
虚しさは倍増します😣

4. でも、それでも頑張る理由

それでも、私たちは毎日頑張ります。
子どもたちのために、家族のために。
たとえ報われないことがあったとしても、
それが子どもたちの成長に繋がると
信じているからです🥹🫶

子どもが喜んでくれる瞬間、
笑顔を見せてくれる瞬間、
そんな小さな喜びがあるからこそ、
頑張れるのです👍✨
夜ご飯の時間がどれだけ辛くても、
その向こうにある家族の笑顔のために、
私たちは前を向いて進んでいくのです✨

5. ママたちの心の声を共感し合おう

私たち、育児をしているママたちの
心の声を誰かに聞いてもらうこと、
共感してもらうこと、それが少しでも
心の救いになることがあります😄❣️
同じような経験をしているママたちが
いることを知るだけでも、
「私だけじゃないんだ」と感じて、
少しだけ心が軽くなるかもしれません🧡

まとめ

育児の中で、報われない瞬間が
たくさんありますが、そんな時こそ、
同じような経験をしているママたちと
共感し合い、心の重荷を少しでも軽く
しましょう🤗🌈
そして、その向こうにある家族の笑顔を
支えに、これからも一緒に頑張って
いきましょう‼️
「ワンオペ育児の孤独と虚しさを
乗り越えるためには、他のママたちと
共感し合い、少しでも心の重荷を軽く
することが大切です。」



🧡ラジオでも同じタイトルで配信しているので、
  是非聞いてみてください📻🧡
stand.fm

🧡インスタもやっているので、
  是非チェックしてみてください🤗🧡
➡️@omamihan_kosodate_radiomama

おまみはんでした。