ママから子供へ贈る絵本の世界

2人育児の真っ最中☆図書館で絵本を借りて読み聞かせをしているので、おすすめを皆様へご紹介します。

2023.06*・めがねうさぎのうみぼうずがでる!!・*

こんにちは!

おまみはんです。

 

ブログを始めて投稿2つ目なんですが、既にたくさん紹介したい本があり、

早く更新したい~と言う気持ちと子育てでなかなか時間が取れない&ブログに慣れていないので時間がかかる現実とでヤキモキしています。

 

しかし、地道に紹介していくしかないですね!頑張ります!

 

さて、本日ご紹介しますのは、有名どころ、せなけいこ先生の

「めがねうさぎシリーズ」の中から特に下の2歳の娘がドはまりしている

「うみぼうずがでる!!」です。

f:id:kn2ma2:20230608170002j:image

 

こちらは、めがねうさぎのうさこちゃんを何とかして驚かせたいおばけが「きゃー!」って言ってもらうために奮闘するシリーズの一つです。

 

今回は、夏で海に来たうさこちゃんを驚かせるために、

f:id:kn2ma2:20230608170833j:image

 

うみぼうずに弟子入りして

f:id:kn2ma2:20230608170048j:image

 

何とかうみぼうずみたいになれたおばけが

f:id:kn2ma2:20230608170054j:image

 

 

うさこちゃんを驚かせてみるが・・・

f:id:kn2ma2:20230608170058j:image

 

と言うお話しです。

f:id:kn2ma2:20230608170116j:image

 

4歳の息子も、せなけいこ先生の本が好きなんですが

兄弟そろって同じ道を通っているようです

 

2歳の娘に何の絵本が読みたい!?と聞くと今は必ず

「うみぼうず~!」と言います。

 

おばけが可愛いので怖がる様子はなく、真っ黒いうみぼうずが出てくると

「うみぼうずでた~!」と喜んでいます。

 

 

ストーリーを理解しているのかどうかは分かりませんが、

いろんなページに横から「あれ?おばけうみぼうずになっちゃったね~」

「うさちゃんめがね~」など娘なりのお話をしてくれます

 

 

上の息子の本は徐々に文字数が多くなっているので、

まだ2歳の娘には早いかな?と思う絵本も出てきました。

 

 

文字数が多い絵本の時は、娘は途中で聞いていなかったりしますが、

印象に残っているページや絵には反応して入ってきます。

 

それで良いと思っています。

 

 

私も子供を産んでから恥ずかしながら、

せなけいこ先生の絵本に出会いました。

 

何とも言えない絵本の雰囲気がすごく好きです。

 

 

初めて読んだのはねないこだれだです。

この本にハマり息子の幼稚園弁当にもオバケを作ってあげていました。笑

懐かしいお弁当の写真です。

f:id:kn2ma2:20230608170824j:image

 

 

我が家はメガネうさぎシリーズの他にも

 

「おまつりおばけ」

 

「はやおきおばけ」

 

「おばけなんてないさ」

 

「おつきみおばけ」

 

「とうふこぞう」

 

「おばけいしゃ」

 

等を読んできました。(だいたいおばけ笑)

 

今年(2023年)のカレンダーはコストコ

たまたま見つけて欲しいとねだられて、

せなけいこのおばけカレンダーです!

 

今度また、せなけいこ先生の

別の本もご紹介しますね。

 

それでは、おしまい。

 

 

 

 

2023.06*・カラーモンスター・*

こんにちは。

おまみはんです!

 

 

何だかやっと暑くなって来ましたね〜

日差しの感じが夏になった気がしてワクワクしています。

今年はどんな水遊びで子供を遊ばせようかなぁ〜♪

 

さて、6月前半用に図書館で本を借りてきました

今回は12冊絵本を借りたのですが、新しい素敵な本があったので、紹介しますね。

 

【カラーモンスター】

作 アナ・レナス

訳 おおともたけし

f:id:kn2ma2:20230605140100j:image

 

よくいろんなコラムでおすすめと見ていたんですが、やっと借りれました!

 

息子と読んで見て納得!!

すごくイイ!

 

内容としては、色んな色(気持ち)がぐしゃぐしゃになっているカラーモンスター。

 

 

そんな所に女の子が現れ、一緒に気持ちを整理してあげる」と言ってくれます。

 



「うれしい」「かなしい」「いかり」「ふあん」「おだやか」黄色や赤や黒などに

色分けしてあり、それぞれどんな気持ちなのかを説明してくれます

 

 

最後にはぐしゃぐしゃだった気持ちはそれぞれのいれものに入って気持ちが楽になります。

 

 

 

この本、何が良いのかと言うと、4歳の息子と一緒に読んでいて

「赤は怒っているいかりの気持ちなんだって~どんな時赤色の気持ちになる?」

と聞くと、息子は、

「お歌を歌ってほしくないのにたくさん歌っているとき」教えてくれました

 

このように、この色の時はどんな時?等の子供の気持ちを知るいい機会になりました。

 

また、例えば「赤い怒っている時は、何をしたら黄色の嬉しい気持ちになる?」と質問すると「ママが立って抱っこしてくれれば黄色になる~」と教えてくれました。

 

え!?すごく簡単!そんな事で怒りは収まったの!?とビックリしました。

 

簡単なことなんだけど、知らなかった解決法がこの絵本を通して知ることが出来ました。

(今は息子が怒った時はなるべく抱っこしてあげるようにしています。笑)

 

 

 

そもそも4歳児には「気持ち」って何?って所から始まるんですよね。

 

でもなかなか実際に口で説明するのって難しい。。。

 

そんな時にこの本を一緒に読むことで少しは自分の気持ちに気づいてくれた気がします。

 

親子で良いコミュニケーションが取れる1冊でした。

 

 

皆さんも是非読んでみてください。

 

おしまい

 

 

#絵本

#人気

#読み聞かせ

#4歳

#子育てママ

#子育て

#幼稚園

 

 

 

 

 

 

初めまして!自己紹介です

初めまして!
おまみはんと申します。


私は現在、4歳年中さんの男の子と2歳の女の子を
育児中です。


長男誕生の育休中に主人の転勤が決まり
今は専業主婦をしております。


昔から小説や雑誌、ダイエット本、美容本等を読むのが好きです。


子供が産まれてから絵本を読むようになり、
月齢にあわせて子供の好きになる本が変わっていくことに面白さを感じながら、なるべく子供の
【好き】に合わせて絵本を借りて読んでいます


当初は毎度絵本を購入していたのですが、
子供の好きな本の移り変わりが早く、買ってあげてもすぐにブームが去るので、最近は図書館で借りてどうしてもお気に入りの本は買ってあげています。


我が家の絵本タイムは

寝る前ベッドで3冊です。

ママ的には3冊の中の一冊は昔話の本を混ぜたいのですが、基本的に子供の読んでほしい絵本を読み聞かせしています。


後は、図書館で本を借りてくると「早く読みたい!」と言う気持ちが強いので、先ずは帰って来たら一通り読み聞かせしています。



本は自分の世界を豊かにしてくれるものだと思っています。
絵本には、独身時代には出会わなかったたくさんの素敵な世界感があります。


是非、これから皆さまにご紹介していくことで、
絵本の良さを伝えていければと思います。

よろしくお願いします。